MENU

【ツクモのゲーミングPCの評判は?】購入者の口コミを徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【ツクモのゲーミングPCの評判は?】購入者の口コミを徹底調査!

この記事では、この悩みを解決します

  • ツクモのゲーミングPCってどうなの?
  • ツクモで購入した人の声が知りたい
  • オススメのゲーミングPCはどれ?

 

BTOと完成品どちらも選べるショップがTSUKUMO(ツクモ)。

この記事では、ツクモの口コミ・評判について紹介していきます。

コスパだけを見るなら他のショップでも良いものの、光らないモデルがほしかったりサポートを重視するならオススメです。

\公式サイトはこちら/

 

目次

ツクモのゲーミングPCの悪い口コミ・評判

ツクモのゲーミングPCの悪い口コミ・評判

まず最初に、ツクモのゲーミングPCの悪い口コミ・評判を紹介していきます。

SNS等を調査して見つけた悪い口コミ・評判はこちら。

  1. コスパはそこまで良くない
  2. 発送が遅い
  3. 実店舗が少ない

それぞれの口コミ・評判を順番に紹介していきますね。

 

悪い口コミ①:コスパはそこまで良くない

 

コスパについて、他社と比較してもそこまで良い訳ではない、という口コミが見つかりました。

もちろん、BTOでしっかりカスタマイズしたものと、完成品ではコスパも変わってくるため、どちらも検討するのがオススメです。

また、「コスパ=安い」と判断するのではなく、「このスペックやパーツにしては安い」という基準で考えたり他社と比較してみるといいでしょう。

 

悪い口コミ②:発送が遅い

 

発送について、思っている以上に時間がかかることがある、という口コミがありました。

組立代行費用を払っていても遅くなることがあるため、場合によってはご自身で組み上げるほうが早いこともあります。

もちろん、初心者の人が組み上げるのは大変ですので、納期については購入時に確認することをオススメします。

 

悪い口コミ③:実店舗が少ない

 

今やBTOなどでゲーミングPCを購入するのは、ほとんどがオンラインショップで完結する時代。

しかし、すぐに手に入れたい場合や、パーツの交換などで実店舗を利用したいと考える人もいます。

 

そのため、実店舗の少なさについての口コミも見つかりました。

もちろんオンラインショップで購入する場合はこの口コミは関係ないため、気にする必要はないです。

 

ツクモのゲーミングPCの良い口コミ・評判

ツクモのゲーミングPCの良い口コミ・評判

次に、ツクモのゲーミングPCの良い口コミ・評判についても紹介していきますね。

見つけたツクモのゲーミングPCの良い口コミ・評判はこちら。

  1. 光らないモデルもある
  2. 対応やサポートが手厚い
  3. 期間限定セールが非常にお得

それぞれ順番に紹介していきます。

 

良い口コミ①:光らないモデルもある

 

ゲーミングPCといえば、ファンや電源ボタン・パネルが光るものが多く、目がチカチカして苦手という人もいます

ですが、ツクモのゲーミングPCは、光らないアイテムを使用しているモデルもあります。

なので、光るゲーミングPCが苦手という人にもオススメです。

 

良い口コミ②:対応やサポートが手厚い

 

ミニタワーからミドルタワーまで様々な取り扱いがあるツクモですが、あなたのゲーミング環境に合わせて本体のサイズを選びやすいのも特徴です。

また、対応やサポート、相談などがしやすいのも特徴。

購入前にスペックについてや遊びたいゲームに合わせてゲーミングPCを選んでもらったりと、非常に参考になったという口コミが多く見つかりました。

そのため、購入前はもちろん、購入後のサポートにこだわりたい人にもオススメです。

 

良い口コミ③:期間限定セールが非常にお得

 

ツクモは、セール頻度はそこまで高くないですが、セール時期にはかなり安くゲーミングPCが購入できるという口コミが多く見つかりました。

セール時期に購入することで、そのぶん安く買えるのはもちろんですが、セールで下がっている金額分、パーツのカスタマイズができるということになります。

そのため、ゲーミングPCの購入を焦っていない人は、ツクモのセールを待ってから購入するといいでしょう。

少しでも安くゲーミングPCを購入したい人は、ぜひツクモのセールをチェックすることをオススメします。

\公式サイトはこちら/

 

ツクモのゲーミングPCをオススメしない人

ツクモのゲーミングPCをオススメしない人

ここまでツクモの口コミ・評判を紹介してきましたが、あえてツクモのゲーミングPCをオススメしない人を挙げるならこんな人。

  1. コスパ重視の人
  2. すぐに欲しい人
  3. 実店舗も利用したい人

 

ツクモのゲーミングPCは、他社と比較するとコスパが良いとは言い切れないため、スペックよりコスパ重視の人には向かないでしょう。

一方で、期間限定セール時の値引きが大きいため、少しでも安くコスパが良い状態で購入するのであれば、セールを狙って購入することをオススメします。

 

また、注文してからすぐに欲しい場合は、ツクモより納期の早い他社を選ぶことになるでしょう。

納期はカスタマイズの内容やパーツの在庫量によって大きく変わるため、注文時などに必ずチェックしておくことをおすすめします。

どうしてもすぐに欲しい場合は、ツクモの即納できる完成品を購入するのもオススメ

 

ツクモの実店舗は全国に8店舗しかなく、そこまで多くはありません。

実際に目で見てから購入したいのであれば、近くに実店舗があるかをチェックすることをオススメします。

 

ツクモのゲーミングPCをオススメする人

ツクモのゲーミングPCをオススメする人

続いて、ツクモのゲーミングPCをオススメする人は下の通り。

  1. シンプルなゲーミングPCが欲しい人
  2. サポート重視の人
  3. セールでお得に買いたい人

 

ツクモのゲーミングPCは、光るゲーミングPCが多く展開されていますが、光らないシンプルなモデルも多く扱っています

そのため、PCを置く場所の都合や光るのが苦手な人にも選びやすく、モノトーンで落ち着いたゲーミング環境を作りたい人にもオススメです。

 

また、ツクモは購入時や購入後のサポートも手厚く、遊ぶゲームや用途に応じたモデルを選ぶ際に相談に乗ってもらえます。

そのため、初めてゲーミングPCを購入する人にピッタリで、なにも分からなくても購入しやすいショップです。

他にも上でも書きましたが、ツクモは期間限定セールが非常にお得になるため、セールに敏感な人や、少しでも安く購入したい人は、ツクモを選ぶといいでしょう

\公式サイトはこちら/

 

ツクモのオススメゲーミングPCを3つ紹介

ツクモのオススメゲーミングPCを3つ紹介

最後に、ツクモのオススメのゲーミングPCを3つ紹介していきますね。

 

オススメゲーミングPC①:G-GEAR Aim GB7A-D251/B

オススメゲーミングPC①:G-GEAR Aim GB7A-D251/B
CPUAMD Ryzen™ 7 7700
グラボGeForce RTX™ 5060 Ti / 8GB
メモリ32GB
ストレージ1TB SSD
価格[税込]219,800円

 

シンプルながらも高級感のあるオリジナルケースを採用したゲーミングPC

密閉感はありますが、高性能なパーツから発生する熱も効率よく冷却・排熱ができるため、ミニタワーながらハイスペックなCPUやグラボを搭載しています。

 

カスタマイズしない状態でも充分なスペックになっており、いま人気のFPSゲームや格闘ゲームを遊ぶにはピッタリのモデルです。

また、Bluetooth対応モデルですので、ワイヤレスイヤホンやマウスを使いたい人にもオススメですよ。

\公式サイトはこちら/

 

オススメゲーミングPC②:G-GEAR Aim GB7J-J252/BRGB

オススメゲーミングPC②:G-GEAR Aim GB7J-J252/BRGB
CPUCore™ i7-14700F
グラボGeForce RTX™ 5070 / 12GB
メモリ32GB
ストレージ1TB SSD
価格[税込]274,800円

 

先述したモデルとケースは同じですが、サイドパネルがクリアになっているゲーミングPCです。

内部にはLEDファンや水冷クーラーを搭載しているため、きれいなライティングを楽しめるのもひとつのメリットといえます。

 

スペック面では、CPUがインテル製になったことや、グラボが大幅パワーアップしているため価格が高くなっていますが、それでも全体的なバランスから見てもコスパが良いモデルとなっています。

また、CPUクーラーには水冷クーラーを採用しており、より効率的にCPUの冷却ができるため、CPU負荷が高いゲームにおいてもポテンシャルを落とさずに遊べるでしょう。

\公式サイトはこちら/

 

オススメゲーミングPC③:G-GEAR プレミアムミドルタワー GE9A-T251/XBH

オススメゲーミングPC③:G-GEAR プレミアムミドルタワー GE9A-T251/XBH
CPURyzen™ 9 9950X3D
グラボGeForce RTX™ 5080 / 16GB
メモリ32GB
ストレージ1TB SSD
価格[税込]574,800円

 

ツクモが取り扱うモデルの中でも、最高級モデルにあたるゲーミングPC。

CPUにRyzen9 9950X3Dを採用しており、ゲームだけでなく動画や画像編集などのクリエイティブな作業にもピッタリです。

そのため、ゲームだけでなく仕事などにも使いたい人に向いています

 

ほかにも、インターネット向けの2.5Gbポートと、ローカルネットワーク接続のストレージなどに最適な10Gbポートを搭載しているため、高速なインターネット接続が可能になっています。

また、USBポートはType-Aポートが7つ、Type-Cポートが3つの合計10個という豊富な高速USBポートを搭載しているため、周辺機器を大量に使う人にとっても使いやすいゲーミングPCといえます。

\公式サイトはこちら/

 

【ツクモのゲーミングPCの評判は?】購入者の口コミを徹底調査!まとめ

【ツクモのゲーミングPCの評判は?】購入者の口コミを徹底調査!まとめ

この記事では、ツクモの口コミ・評判について紹介させていきました。

今回紹介したツクモの口コミ・評判は下の通り。

  1. コスパはそこまで良くない
  2. 発送が遅い
  3. 実店舗が少ない
  1. 光らないモデルもある
  2. 対応やサポートが手厚い
  3. 期間限定セールが非常にお得

 

コスパだけを見るなら他のショップでも良いものの、光らないモデルがほしかったりサポートを重視するならオススメですよ。

気になっている方はぜひ公式サイトでもチェックしてみてくださいね。

\公式サイトはこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次