MENU

【猫麦とろろコラボPCの販売はいつからいつまで?】特徴やオススメモデルも紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【猫麦とろろコラボPCの販売はいつからいつまで?】特徴やオススメモデルも紹介!

この記事では、この悩みを解決します

  • 猫麦とろろコラボPCっていつ販売されるの?
  • 猫麦とろろコラボPCの特徴が知りたい!
  • どんなスペックのPCがある?

 

この記事では、猫麦とろろコラボPCはいつからいつまで販売されるのか、について解説していきます。

猫麦とろろ推しでゲーミングPCを買おうと思っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

結論から言うと、残念ながら猫麦とろろコラボPCについては、ドスパラ公式からまだ詳細が発表されていません。

詳細が発表されたら、この記事でも紹介していきますね。

\公式サイトはこちら/

目次

猫麦とろろコラボPCの販売はいつからいつまで?

猫麦とろろコラボPCの販売はいつからいつまで?

猫麦とろろコラボPCはいつからいつまで販売しているのか、について解説していきます。

 

残念ながら、猫麦とろろコラボPCの販売期間については、ドスパラ公式からまだ詳細が発表されていません

2025年中か2026年前半には販売開始される可能性が高そうですが、詳細が発表されたらこの記事でもお知らせしていきますね。

 

少し前に販売された葛葉コラボPCのように、販売開始直後にはすぐに完売してしまって買えなくなる可能性もあります

猫麦とろろコラボPCが早くほしい人は、定期的にチェックしておくようにしてくださいね。

\公式サイトはこちら/

 

旧デザインの猫麦とろろコラボPCはもう買えない?

旧デザインの猫麦とろろコラボPCはもう買えない?
引用:ドスパラ公式サイト

過去には、旧デザインの猫麦とろろコラボPCが販売されていました。

ただし、この旧デザインの猫麦とろろコラボPCは2025年2月3日にすでに販売終了してしまっていて、現在は買うことができません

 

今後販売する予定の新デザインの猫麦とろろコラボPCの方がかなりおしゃれになって気に入っている人も多いです。

ですが、このシンプルな旧デザインはもう買うことはできないので注意してくださいね

 

猫麦とろろコラボPCのデザイン・特徴を紹介!

猫麦とろろコラボPCのデザイン・特徴を紹介!

続いて、猫麦とろろコラボPCのデザインや特徴についても紹介していきますね。

 

まず、猫麦とろろコラボPCの大きな特徴が、オリジナルデザインのPCケースです。

新デザインの猫麦とろろコラボPCは、2025年に東京ゲームショウで発表され、展示されていました。

 

ホワイトのケースに猫麦とろろのデザインが大きく描かれていて、ファンにはたまらないデザイン

PC内部からのライティングで、可愛く照らしてくれますよ。

デスク周りに置いているだけで、一気に存在感を出してくれるPCケースです。

 

猫麦とろろコラボPCのその他の特徴は、2025年11月時点ではまだ発表されていません。

他のコラボPCの特徴をふまえると、水冷CPUクーラーが搭載されたり、購入者限定の特典がある可能性が高いですが、わかり次第この記事でも紹介していきますね

 

猫麦とろろコラボPCのスペック一覧・オススメモデル

猫麦とろろコラボPCのスペック一覧

残念ながら、猫麦とろろコラボPCとしてどういったスペックのモデルがあるか、についてもまだ発表されていません

 

おそらくですが、現在販売中の「渋谷ハルコラボPC」「NachonekoコラボPC」と同じようなスペックが販売されるのではないかと思います

猫麦とろろコラボPCの詳細が発表されたら、この記事でも紹介していきますね。

\公式サイトはこちら/

 

【猫麦とろろコラボPCの販売はいつからいつまで?】特徴やオススメモデルまとめ

【猫麦とろろコラボPCの販売はいつからいつまで?】特徴やオススメモデルまとめ

この記事では、猫麦とろろコラボPCはいつからいつまで販売されるのか、について解説させていただきました。

残念ながら、猫麦とろろコラボPCの販売期間については、ドスパラ公式からまだ詳細が発表されていません

 

新デザインの猫麦とろろコラボPCは、ホワイトのケースに猫麦とろろのデザインが大きく描かれていて、ファンにはたまらないデザイン。

デスク周りに置いているだけで、一気に存在感を出してくれるPCケースです。

詳細が発表されたらこの記事でもお知らせしていきますので、ぜひチェックしておいてくださいね。

\公式サイトはこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次