MENU

ツクモの支払い方法を解説!【分割払いや銀行振込はできる?】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ツクモの支払い方法を解説!【分割払いや銀行振込はできる?】

この記事では、この悩みを解決します

  • ツクモの支払い方法は何が使える?
  • 分割払いや銀行振込もできるの?
  • 何か注意する点はある?

 

この記事では、ツクモで使える支払い方法について解説していきます。

これからツクモのPCを買おうと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

\公式サイトはこちら/

目次

ツクモで使える支払い方法を解説!

ツクモで使える支払い方法を解説!

さっそく、ツクモで使える支払い方法について解説していきますね。

結論、利用可能な支払い方法をまとめると下の表の通り。

支払い方法備考
銀行振込一括払いのみ
代金引換一括払いのみ
コンビニ決済一括払いのみ
スマホ決済一括払いのみ
Amazon Pay一括払いのみ
PayPal一括払いのみ
クレジットカード決済最大24回の分割払いが可能
ペイディ後払い最大12回の分割払いが可能
ショッピングクレジット最大60回の分割払いが可能

ツクモの支払い方法では、一括払い・分割払いどちらも対応しています

それぞれの支払い方法について順番に解説していきますね。

 

ツクモの支払い方法①:銀行振込

ツクモの支払い方法の1つ目は「銀行振込」です。

「銀行振込」では一括払いのみに対応しており、購入時に振込先(みずほ銀行)の口座が指定されることになります

 

金銭面で余裕があったり、クレジットカードを持っていない方は、一括で支払いができる「銀行振込」がオススメです。

PCを一括で購入したいけれど、スマホ決済やコンビニ決済は手間がかかり面倒だと感じる方は「銀行振込」で支払いをすると良いでしょう。

 

ツクモの支払い方法②:代金引換

2つ目に紹介する支払い方法は、「代金引換」です。

ただし、代金引換の場合には、代引き手数料550円[税込]がかかってきます

また、代金引換が使えるのは代引き手数料を含めて30万円未満までの支払いだけで、30万円以上の支払いには使えないので注意してくださいね

 

代金引換を選んだ場合には、配達時に代引き手数料を含めた金額を一括で払えばOKです。

手数料がかかる分、少し金額は高くなってしまいますが、他の支払い方法が使えないときには「代金引換」も利用してみてくださいね。

 

ツクモの支払い方法③:コンビニ決済

ツクモでは、支払い方法として「コンビニ決済」も選ぶことができます。

コンビニ決済でも一括払いで支払うことができ、手数料はかかりません

ただし、コンビニ払いでも30万円までという条件があるので注意が必要です

 

ただし、ツクモのゲーミングPCは、30万円以下で購入できるPCも多いです。

30万円以下のPCを購入予定の方で、コンビニでの買い物のついでにささっと支払いたい方は「コンビニ決済」を利用してみてくださいね。

 

ツクモの支払い方法④:スマホ決済

ツクモでは、様々な種類の「スマホ決済」にも対応しています

スマホ決済も一括払いのみで、対応しているのは下の5種類。

  • PayPay
  • メルペイ
  • 楽天ペイ
  • au Pay
  • d払い

ただし、au Payが使えるのは注文金額が25万円以下の場合だけなので注意してくださいね。

 

こんなに色んな種類の決済が使えるのは、PCショップの中でもめずらしいです。

普段からスマホ決済を使うことが多い方は、利用してくださいね。

 

ツクモの支払い方法⑤:Amazon Pay

次に紹介する支払い方法は、「Amazon Pay」。

「Amazon Pay」も、一括での支払いのみに対応をしています

 

Amazonで登録している住所情報を使うので入力の手間を省くことができ、Amazonギフトカードを利用して支払うこともできますよ。

普段からAmazon Payを利用しているなら、「Amazon Pay決済」を選ぶのが便利ですね。

 

ツクモの支払い方法⑥:PayPal

さらに、ツクモでは「PayPal」での支払い方法にも対応しています

Paypalでも一括で支払いに対応していて、PayPalに登録している銀行口座・クレジットカードの情報を使って支払うことができますよ

 

普段から別のサービスでPayPalを使っている人は、登録情報が使えるPayPalでの支払いが便利なので利用してみてくださいね。

 

ツクモの支払い方法⑦:クレジットカード決済

続いて紹介するのは「クレジットカード決済」。

「クレジットカード決済」では、一括払いだけではなく分割払いも選ぶことができます

分割払いは、最大24回までの分割ができるため、無理なく支払いをしていきたいという方にオススメです。

また、その他にもリボ払い・ボーナス払いも選ぶことができますよ。

 

また、「クレジットカード決済」ではポイントが貯まるのでオススメです。

そのため、分割払いを利用したい方や効率的にポイントを貯めたい方は「クレジットカード決済」を利用すると良いでしょう。

 

ツクモの支払い方法⑧:ペイディ後払い

ツクモでは「ペイディ後払い」も支払い方法として選ぶことができます。

「ペイディ後払い」は購入した日の翌月に請求が行われる支払い方法です。

 

「ペイディ後払い」は、PCを注文したその日に入金をする必要がないのが大きなメリット

さらに、最大で12回の分割払いが可能です。

金銭面での不安がある方や後払いで支払いをしたい際は「ペイディ後払い」を利用すると良いでしょう。

 

ツクモの支払い方法⑨:ショッピングクレジット

「ショッピングクレジット」は、大きな買い物をする際に便利な支払い方法です。

ツクモでは、クレジットカードを持っていなくても、提携する株式会社ジャックスを通じて分割払いができるショッピングクレジットが使えます

 

購入者が18歳以上かつ購入金額が3万円以上の場合、株式会社ジャックスが実施する審査に通れば利用することができます

分割払いの回数は1回〜60回から選ぶことができ、回数に応じた手数料が追加でかかります。

手数料の分は余分に支払うことになってしまいますが、毎月無理なく支払いたい方にはオススメですよ。

 

ツクモの支払い方法に関する注意点を解説

ツクモの支払い方法に関する注意点を解説

続いて、ツクモの支払い方法に関する注意点についても紹介していきますね。

注意すべき点は下の3つ。

  • 注文金額によっては利用できない支払い方法がある
  • 支払い期限を過ぎないようにする
  • 14時以降の銀行振込は、翌日扱いになる可能性がある

 

注意点①:注文金額によっては利用できない支払い方法がある

上でも個別に書きましたが、一部の支払い方法については利用できる金額に条件があります。

利用可能な条件がある支払い方法は下の通り。

支払い方法利用可能な条件
代金引換金額が30万円未満で利用可能(代引手数料込み)
コンビニ決済金額が30万円で利用可能
スマホ決済(au PAY)金額が25万円以下で利用可能
ショッピングクレジット金額が合計3万円以上で利用可能

 

ゲーミングPCを買う場合には3万円は超えると思うので、ショッピングクレジットの条件はあまり気にしなくて良いかもしれません。

ですが、代金引換・コンビニ決済・au PAYについては、25万円・30万円を越えるかどうかで利用できるかが変わってくるので注意してくださいね

 

注意点②:支払い期限を過ぎないようにする

当たり前ですが、後から支払う形式の支払い方法については、期限を過ぎないようにしましょう。

 

ツクモの銀行振込やコンビニ決済では注文してから1週間以内に支払う必要があります

支払い期限を過ぎてしまうと、注文はキャンセル扱いになってしまいますよ。

特に銀行振込だと、土日/祝日とかさなって遅れてしまわないように注意してくださいね。

 

注意点③:14時以降の銀行振込は、翌日扱いになる可能性がある

さらにツクモ公式サイトでは、銀行振込で支払う場合、14時以降に入金した分については翌日扱いとなる可能性がある、と書かれています。

さらに、土日祝はツクモ側での入金の確認ができないので、注意が必要です。

 

このように銀行振込だと入金にも確認にも時間がかかってしまうため、なるべく早くゲーミングPCを届けてほしいなら銀行振込以外の支払い方法を選ぶのがオススメですよ。

 

ツクモの支払い方法を解説!【分割払いや銀行振込はできる?】まとめ

ツクモの支払い方法を解説!【分割払いや銀行振込はできる?】まとめ

この記事では、ツクモで使える支払い方法について解説させていただきました。

ツクモで使える支払い方法をまとめると下の表の通り。

支払い方法備考
銀行振込一括払いのみ
代金引換一括払いのみ
コンビニ決済一括払いのみ
スマホ決済一括払いのみ
Amazon Pay一括払いのみ
PayPal一括払いのみ
クレジットカード決済最大24回の分割払いが可能
ペイディ後払い最大12回の分割払いが可能
ショッピングクレジット最大60回の分割払いが可能

 

ツクモでは、一括払い・分割払いどちらも様々な支払い方法に対応しています。

クレジットカード・ペイディ・ショッピングクレジットを選べば、分割払いを利用することができますよ

 

ただし、一部の支払い方法については、利用できる金額に条件があるので注意が必要です。

支払い方法利用可能な条件
代金引換金額が30万円未満で利用可能(代引手数料込み)
コンビニ決済金額が30万円で利用可能
スマホ決済(au PAY)金額が25万円以下で利用可能
ショッピングクレジット金額が合計3万円以上で利用可能

欲しいゲーミングPCが決まっているなら、その金額を見たうえで、最適な支払い方法を選ぶようにしてくださいね。

\公式サイトはこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次